【0109】資格試験ランキング 1 of 7

10-ビジネス法務76資格・試験, 94伏線・回収, 96第一話, 99引用

2017年3月に下書きして寝かしていたモノを、あることをきっかけとして起こしました。

身近にある士業とその資格試験

事務仕事をしていると、税理士や社労士などの先生方に相談に行くことが多くあります。

同僚の中には「××士の試験を受けるために予備校に行くから残業できませーん」という人もいます。

このように、法務担当者にとっては、士業は公私ともに身近な存在です。

(日野)もひさしぶりに何か試験を受けようと思っていろいろ調べてみたタイミングなので、このような試験について整理しておきます。

 

たくさんある資格試験を列挙して分類する

資格試験というと、資格ガイド本や某通信講座の折込チラシが思い浮かびます。

こういうところにはとにかくたくさんの資格が挙げられています。

たとえば<オバタカズユキ『資格図鑑!2009』

の目次から拾ってみると、このようなものがあります。

  • 公認会計士、税理士、中小企業診断士、ファイナンシャル・プランニング技能士、アクチュアリー、日商簿記検定、MBA経営学修士、TOEICテスト
  • 司法試験(弁護士)、司法書士、行政書士、弁理士、社会保険労務士
  • 不動産鑑定士、土地家屋調査士、建築士、宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター
  • 基本情報技術者、初級システムアドミニストレータ、各種ベンダー資格
  • 医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、(…)臨床心理士、産業カウンセラー、薬剤師(…)社会福祉士、介護福祉士、ホームヘルパー(…)保育士(…)トリマー、気象予報士、美容師(…)通関士

 

上は資格ガイド本からでしたが、もうひとつ、資格試験の対策講座から「ユーキャンサイト人気講座 年間ランキングTOP30http://www.u-can.co.jp/special/rank/)」を見てみるとこうです(以下は左記のWebページを2017年3月に閲覧した結果です)。

  • 医療事務、調剤薬局事務、ファイナンシャルプランナー、実用ボールペン字、食生活アドバイザー、保育士、宅地建物取引士、マイクロソフトオフィススペシャリスト、登録販売者、簿記3級
  • 介護事務、行政書士、インテリアコーディネーター、社会保険労務士、カラーコーディネート、ケアマネジャー、食育実践プランナー、薬膳コーディネーター、調理師、整理収納アドバイザー
  • 介護福祉士、歯科助手、管理栄養士、アロマテラピー検定1・2級、メンタルヘルスマネジメント検定、ネイリスト、レクリエーション介護士、福祉住環境コーディネーター、楽しいボールペン習字、旅行業務取扱管理者

こちらは講座名なので、資格の名称・試験の名称・職種の名称などが混在しています。

 

いずれにしても、たくさんあります。

こんなにたくさんあると、しっかりと考えて選ばないと、時間もお金もムダに使ってしまうことになります。

 

資格試験を選ぶときの考え方は、

まずは、自分がやりたいことは何か。そのやりたいことを実現するために必要な資格は何か。

次に、(やりたいことをするために必要だとして)その資格を取得するための難易度はどうか。

この二段階で考える必要があると思います。

 

さて、やりたいこととそのための資格が何かというのは別で判断するとして、

ここでは、資格試験の難易度の測り方を書いていきます。

–次回につづく–


このページの先頭へ