10-ビジネス法務

このブログにおける読み手とは誰なのか? (日野)が法務担当者として書いている文章は読み手が明確ですが、このブログでの投稿のための文章ではそれが不明であることがわかったので、このブログの投稿における読み手がどのような人なのかを考えます。

 ここでようやく『Webライティング実践講座』のテクニックが役に立ちます。
どんなに優れたテクニックも、その本質をはずしていては効果が出ないものです。


 Web ...

12-連載- ビジネス法務の実践

(追記)投稿当時は現在とちがい、ブログタイトルは「(名称準備中)が実践するビジネス法務」であり、管理人の名称は「(準備中)」でした。

ビジネス法務の実践 10 of 10

 とても長くなりました。まとめていきます。

ビジネス法務の実践意思決定の前段階では、選択肢を洗出し、肢ごとの評価をする(=Plan)ことで、決定権者の意思決定をフォローし、意思決定の後段階では、意思決定の内容を実行し(=Do)、実行後は適 ...

90-番外

(追記)投稿当時は現在とちがい、ブログタイトルは「(名称準備中)が実践するビジネス法務」であり、管理人の名称は「(準備中)」でした。

タグについて

 続いてタグですが、もう一度引用しておきます。

 


 投稿は(略)カテゴリーとタグによって投稿同士を関連付けることができます。(略)カテゴリーをクリックするとそのカテゴリーに属する投稿のアーカイブページが、タブをクリックす ...

11-連載-ブログタイトル

(追記)投稿当時は現在とちがい、ブログタイトルは「(名称準備中)が実践するビジネス法務」であり、管理人の名称は「(準備中)」でした。
 

 で、この場で何をやりたいかというと、少しでもその負担を軽減したい。
これはお互いに、という意味です。

 同じようにひとり悶々としている中小企業の法務担当の方に向けてであり、自分自身の心の負担も軽減したい。それが目的なのです。 ...

このページの先頭へ